2021/03/01
こんにちは!
無垢スタイル リノベリフォーム部門の中山怜哉です!
先日、軒天と呼ばれる部位の破損で
修繕のご依頼を頂いたお客様のもとへお伺いしました。
写真のようにかなりの破損ですね・・・・
お客様に事情をお伺いすると、「最近の強風でやられたのかな・・」と
ご存じの方もいるかと思いますが、風災被害によるリフォームは
火災保険が適用できる場合があります!!
このように、状況や工事内容に応じて保険や助成金を活用でき
お得に工事できることもあります!
弊社は、よりお得に、お客様に喜んでいただける提案を心がけております。
リノベーション、リフォームはぜひ無垢スタイルにお任せください!!
2021/02/28
みなさんこんにちは。
無垢スタイルのリノベリフォームのタンバです。
ご自宅を建築してから家族構成が変わったり
ライフスタイルが変化することは良くあるかと思います。
無垢スタイルでは、新築の段階から
そのような変化に対応出来るような間取り設計をいたします。
その中でも最も多いのが、将来1つの部屋を区切ることができる設計。
お子様が小さいうちは、広く使いたいというご要望が多いですが
大きくなると子供部屋が欲しくなることが多いですよね。
その場合、いくつかの方法がありますが これもライフスタイルや将来の使い方によって人それぞれです。
今回も、以前に無垢スタイルで新築を建てられたお客様から
子供部屋の新設のご依頼でした。
ドアが2つありそれぞれから入室できるようになっています。
施工中の様子
必要に応じて開放もできよう、引き戸で間仕切ることにしました。
これで完成です。
お子様も自分だけのお部屋が出来て嬉しそうでした。
無垢スタイルのリノベリフォームでは、内装リフォームだけでなく、
大型のリノベーションから耐震工事、外装工事などの何でもご相談をお受けしております。
お困りのことやご相談などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
2021/02/27
こんにちは。
無垢スタイルのリノベリフォームの菊地です。
今回は中古を買ってリノベーション・間取り変更編です。
リビングの隣に6帖和室が付いている間取りです。
和室への開口を広げ、床面に収納ができる様に小上がりにしました。
リビングは和室にも合う無垢の赤松フローリングを上張りしました。
和室内部です。
半帖畳という普通の大きさの半分の畳を敷いています。
リビングを広げるために和室をなくしてしまう方は多いのですが、
客間や小さいお子様がいらっしゃる場合には重宝します。
普段は、リビングとつながった開放的なスペースとして使いながら
必要な時には独立した和室としても使えると、お客様にも好評です。
間取りの変更も無垢スタイルのリノベリフォームまで。
2021/02/26
こんにちは。
無垢スタイルのリノベリフォームのヒグチです。
今回は食洗機のお話です。
建売住宅やマンションなどでよく耳にするお話ですが、
キッチンに食洗機が備え付けられておらず
後からやっぱりあった方が良かったな・・・ということありますよね。
多くの方は、キッチンの上に置くような食洗機を後付けすると思いますが、
はっきり言って邪魔ですよね。
実は、ビルトインの食洗機も後付けできるんですよ?
設置完了です。
キッチンの形や種類にもよりますが、だいたい設置可能ですので、
食洗機を後付けしたい方は、お気軽にご相談ください。
キッチン、水まわりのリフォームも無垢スタイルにぜひお任せください!
2021/02/23
こんにちは!
無垢スタイルのリノベリフォーム 吉田崇紘です。
今回は玄関の軒天井の貼り替えという
かっこいい工事を行いましたのでご紹介させていただきます。
カーブ形状でおしゃれな形なのですが、
軒天材がポピュラーなものなので、どこか味気ない感じがありますね…。
そこで、天然木の外装用の材料を貼っていきます!
既存の材料を剥がしてあと、使い材料の厚みに合わせて下地を組み、
フローリングのようにかみ合わせて貼っていきます。
天井なので作業が大変なのですが、弊社社内大工が頑張ってくれました!
日本初の木材のみでの認定商品です!
以前より重厚感が増し、天然木の木目や色合いが出ておりかっこいいですね!
木目のプリント材などでは感じられない風格があります。
天然木なので、これから年数が経っていくにつれて
さらに味が出て良くなっていきます。
無垢スタイルでは半年ごとに定期点検を生涯行っていきますので、
木が経年変化していく様を見ていくのも点検の楽しみです。
中古を買ってリノベをサポートします
お得な商品満載の地域限定チラシを公開
無料耐震診断を実施中です
リフォームの様々な疑問にお答えします
対応エリアの詳細はこちらをご覧下さい
無垢スタイルは木耐協に加盟しています
新築・注文住宅は無垢スタイルへ
不動産売買はムクエステートへ