2021/01/26
こんにちは。
無垢スタイルのリノベリフォームの菊地です。
今回は耐震補強工事を行わせて頂きました。
築年数の比較的浅いお家は、現行の基準とそこまで変わらない数値を
耐震診断で求めることができる場合があります。
今回のお家は一箇所の補強で済みましたので工事を行わせて頂きました。
壁を解体し金物を付けて行きます。
耐震補強用の壁材を施工します。ビスピッチなど細かい決まりがあります。
石膏ボードを張って最後にクロスを張り替えて完成です。
耐震補強工事も無垢スタイルのリノベリフォームまで。
弊社では耐震診断を無料にて行わせて頂いておりますので、
少しでも不安に思われている方はまず診断だけでもお申し付け下さい。
2021/01/25
こんにちは。
無垢スタイルのリノベリフォームのヒグチです。
今回は、少し昔のお家だとよくある京壁を 珪藻土にリフォームする工事をご紹介します。
ちょっとわかりづらい写真で申し訳ありませんが、京壁です。< br /> こちらを珪藻土の塗り壁にリフォームしていきます。
専用の下塗り材を施工していきます。
こうすることで、かき落としの手間がなくなり、下地も強化できます。
その上に珪藻土を塗って完成です。
言葉で説明すると簡単そうに見えますが、そこは職人さんの腕次第、
丁寧にしっかりと仕上げていきます。
塗り壁の塗り替えやクロスの張り替えなど内装リフォームも、
無垢スタイルのリノベリフォームにお任せください。
2021/01/24
こんにちは
無垢スタイルのリノベリフォーム 介護福祉士の野田です。
昨年12月15日に急遽発表された国交省のコロナ対策の一つ、
グリーン住宅ポイント制度が始まりました。
住まいの住環境を良くするには、「断熱」と国も強く薦めている証ですね。
身体に最も影響する環境の一つが温度差。
人間の身体は良く出来ていて、温度差にも柔軟に対応出来ますが
加齢とともにその反応速度は緩やかになり、特に血管の伸縮が影響を受けます。
健康寿命を出来るだけ伸ばすために、
グリーン住宅ポイント制度をうまく活用して、お得に健康に良いご自宅にリフォームしましょう。
グリーン住宅ポイント制度の概要
■対象となるリフォーム工事
■発行ポイントの上限
世帯 | 既存住宅購入の有無 | 上限ポイント数 |
---|---|---|
若者世帯※1 子育て世帯※2 |
既存住宅を購入しリフォームを行う場合※3 | 60万ポイント/戸 |
上記以外のリフォームを行う場合※4 | 45万ポイント/戸 | |
その他の世帯 | 安心R住宅を購入しリフォームを行う場合※3 | 45万ポイント/戸 |
上記以外のリフォームを行う場合※4 | 30万ポイント/戸 |
健康的で快適な住まいへリフォームされたいという方、
無垢スタイルのリノベリフォームまで、お気軽にお問い合わせください。
2021/01/23
こんにちは。
無垢スタイルのリノベリフォームの立石です。
さいたま市西区A様邸の二世帯リノベーション
80代のお母様との同居のためのリノベーション工事が、昨年12月に無事お引き渡しとなりました。
築45年以上の戸建。
ご主人様とご長男に先立たれ、言葉でお聞きする以上のご苦労がおありだったのだろうと思います。
はじめは雨樋と屋根工事の相談でしたが、
最終的にはお近くにお住まいの次男ご家族との同居をすることになりました。
「何が起きても負けないと言い聞かせてきた。
残った息子家族とともに生活できるということになり、お腹の下の丹田(たんでん)も、
この完成をうけてもう少しで楽になりそうです。」と。
あたたかい涙ながらのお引き渡しでした。(もちろん立石自身はすでに号泣。。)
新しいものと使いこんだものの共存。このキッチン素敵ですよね〜。
寒かったお部屋も内窓と床下断熱でポカポカしています。
一人暮らしでなくなって家のどこかで声が聞こえるということも、
今までのことを考えたらポカポカするできごとになるんでしょうね。
子の世代に、孫の世代に残していけるリノベーションになったのではと思います。
たくさん傷つけて自分たちらしく家を育てていただけたら嬉しく思います。
大切なお住まいのリノベーションを検討されている方は
無垢スタイルのリノベリフォームまで、ぜひご相談ください。
2021/01/22
こんにちは!
無垢スタイル リノベリフォーム部門の中山怜哉です!
最近お任せいただいた、屋根の工事からお伝えします。
15年以上、外装のお手入れを全くしてこなかったから心配との事で調査に伺いました。
屋根に上ってみると、苔が至る所に生えていました。
苔が生えるということは、防水性能が切れてきている証拠になります。
防水性能が切れたまま放置していると、屋根材が割れてきてしまったり
雨漏れの原因につながります。
そうなってしまうと、屋根材の葺き替えかカバー工法での対処が必要になり、
修繕費用も非常にかかってしまいます。
今回のお客様はまだ塗装工事で間に合いましたが、皆様のお宅はいかがでしょうか?
屋根は普段見えない分どうなっているかわかりませんよね。。。
ご心配でしたら、無料で現地調査いたします。
お気軽に無垢スタイルまでお問い合わせくださいませ!
中古を買ってリノベをサポートします
お得な商品満載の地域限定チラシを公開
無料耐震診断を実施中です
リフォームの様々な疑問にお答えします
対応エリアの詳細はこちらをご覧下さい
無垢スタイルは木耐協に加盟しています
新築・注文住宅は無垢スタイルへ
不動産売買はムクエステートへ