2012/05/31
晴と雨とまだ気温差がありますね。
テクニカル部のたっちゃんです。
壁面の仕上げと言えばクロス・珪藻土・羽目板・エコカラット・タイル・キッチンパネル・合板と
それぞれ用途に合わせて部材を変えて使用します。
住んでいると実感する事が多々あると思いますが、ダイニングテーブル近辺は何かと壁が汚れます。
そこで今回は合板を使用しました。
食べ物、飲み物で色々汚れてしまう所には拭き取り可能な仕上がりだといつまでも綺麗な状態を維持できますよね。
過去にも洗面化粧台の脇にキッチンパネルを施しました。
適材適所に使い分けて楽々メンテナンスしてくださいね。
ご相談はスタッフにお声かけください!
2012/05/29
こんにちは若林です!
今回ご紹介するのはポスト設置工事です!!
施主様の持ち込みでポストを設置したいとの事で設置してみました。
レトロ感があって、とてもオシャレなポストです。
▲取付け台を固定してから...
▲ポストを設置します。
弊社商品はもちろん施主様のお気に入りの物や思い出の品などを弊社では使用できます。
詳しくは連絡下さい!お家のお悩み必ず解消致します。
2012/05/28
こんにちは無垢スタイル中島でございます。
見沼区I様邸の屋根と外壁の工事が完了いたしました。
以前、耐震補強工事をさせていただき、最近発生していた地震の多さに現状以上の耐震対策のご相談を頂きました。
そして、耐震にとって非常に重要な屋根の軽量化をご提案させていただきました。
更に耐震診断の結果を大きく左右する部分としまして、劣化事象という項目があります。
外壁などのクラックがかなりありましたので、併せて、外壁塗装もさせて頂くこととなりました。
今回は、軽量瓦の中でも非常に経年劣化に強い金属に天然石が吹きつけてあるタイプの物をお選び頂きました。
▲瓦屋根は地震が起きた時など不安です。
▲まず、瓦を取り外していきます。
▲総掛かりで屋根を張り替えていきます。
▲屋根が見違えるように生まれ変わりました。
▲屋根を変えただけで家全体がスッキリみえます!
今回行った作業の屋根の軽量化と劣化改善後の耐震診断結果は非常に高い数値も出ることとなり、
I様にも更なるご安心をしていただけることとなりました。
どうしても瓦屋根のお家は、耐震性に不利な結果が出てしまうことが多くなっているのが現状です。
ご心配な方は、是非お問い合わせください。
埼玉県NO 1の実績がある耐震診断より本当にご安心できるご提案を、
根拠のある形でアドバイスさせていただきます。
2012/05/27
こんにちは。おっくんです。
5月もちょいちょい揺れてました。
やがてくる大地震の足音に聞こえてなりません。
2月末以来、耐震診断のご依頼が増えおよそ1カ月先まで予約が入っている状況です。
ご希望される方はお早めにご予約を入れることをおすすめいたします。
耐震診断は間取りをチェック!壁の材質をチェック!筋交いの厚みをチェック!
劣化度をチェック!…といろんな部分をチェックしていくので、ついでに点検もできちゃいます。
南区のI様邸の床下をチェックしたところ「…な、なに~!!!」湿ってる…というレベルではありません。
洪水です。
白っぽい水なので「ピン!」ときました。洗濯機からの漏水です。
写真の右奥を良く見て頂くと蛇腹ホースが抜けているのが確認できると思います。
上水が漏水してる時は水道メーターが回って水道料金が上がるので、気づきやすいですが、
排水の場合はにおいに気付かなければ気付かずに放置してしまうことがあります。
今回はたまたま診断時に早期発見できたので最小限の被害で済みました。
このまま漏れ続けていたら…と思うとゾッとします。
病気と一緒で早期発見・早期治療することで被害も小さく、コストも最小限で抑えられるので
大切なお家の点検は定期的に行うことをおすすめします。
大切なお家の健康診断も、大切な家族のための耐震診断もお気軽にご相談ください。
2012/05/25
こんにちは鈴木です。
今回は耐震補強工事についてお話をさせていただきます。
最近各種メディアでも数多く取りざたされている「地震」。
この先私たちはどうなってしまうのでしょうか。
私達一人ひとりが果たせる役割は微力かもしれませんが、それぞれがそれぞれの役割を果たせば、
かなり大きな力になりますよね。
その中で私たちの取り組みは、「耐震診断」と「耐震補強」です。
今年も数多くの方が耐震診断を受けられて、その中でも既存不適格住宅となった数多くの方々が、
耐震補強工事を行う予定でいます。
昨年度からさいたま市でもこれまで以上に力を入れて、耐震改修工事の助成金額を大幅に上げて、
さいたま市の耐震化率向上を計っています。
昨年度同様、それ以上に今年度はさいたま市の助成金を利用しての耐震改修工事の申し込みが増加し、
今現在相当数の申請及び工事待ちとなっています。
さいたま市の耐震改修助成制度を利用した耐震改修工事も、無垢スタイルまで。
中古を買ってリノベをサポートします
お得な商品満載の地域限定チラシを公開
無料耐震診断を実施中です
リフォームの様々な疑問にお答えします
対応エリアの詳細はこちらをご覧下さい
無垢スタイルは木耐協に加盟しています
新築・注文住宅は無垢スタイルへ
不動産売買はムクエステートへ