2014/06/29
こんにちは
無垢スタイルのリフォームのジョージです。
今回は階段の壁面の傷補修工事についてです。
皆様のご自宅では長年の暮らしの中で、どこか傷ついてしまっている箇所はありませんか?
今回リフォーム工事をさせて頂いた上尾市のS様は階段の壁面に傷が出来てしまい、
しばらくの間は市販の傷を隠すシートを貼っていたのですがせっかくならきれいに直したいとのご希望でした。
通常10年、20年と年月が経つと全く同じ材料というのはなくなってしまう為、
部分的にいじると逆に目立ってしまうというケースもあるのですが大工さんと共に慎重に材料を選び、
階段の壁を部分的に張替えました。
修繕内容を知らない人が見たらどこをいじったのか分からない程、違和感のない仕上りとなりました!
限られたご予算の中で創意工夫により大変ご満足頂けるリフォーム工事となりました!
愛着のあるご自宅の傷が気になり、きれいにしたいとご希望の方は
無垢スタイルのリフォームまでお気軽にお問合せ下さい。
2014/06/29
こんにちは
無垢スタイルのリフォームのジョージです。
今回はキッチンのリフォーム工事についてです。
キッチンの老朽化を気にされていた上尾市のS様は今回のリフォームを最後に、今後手を加えなくて良いような
高品質・高耐久のキッチンに交換したいとのご希望で弊社にご相談頂きました!
そこで今回はタカラスタンダードのキッチンを入れさせて頂きました。
タカラスタンダードと言えばホーローパネルという抜群の耐久性とお手入れのし易さを売りにしたキッチンで
これにはS様も大変ご満足で喜んで頂きました!
また、キッチンの脇の扉も家の老朽化に伴い劣化していたので今回のリフォームを機に
新しく入れ替えて、気持ちの良い空間になりました!
キッチンを新しくして気持ち良く快適にお料理したいとご希望の方は無垢スタイルのリフォームまでお気軽にお問合せ下さい。
2014/06/27
こんにちは、
無垢スタイルのリフォームの中島です。
南区H様邸外壁塗装工事が完工いたしました。
H様邸は築45年ほど経っておりとても思い入れのある大切なお家です。
今では少なくなりましたが、外壁は木製のサイディングで年数は経っていますが、
しっかりメンテナンスをしておられたので、今でも問題のない状態となっております。
よく自分の家は、あと何年もつか?と質問を頂きますが、定期的なメンテナンスを行っていれば、家自体は、100年でも保たれます。
欧米では、築100年以上の家を先祖代々リフォームしながら住むのが当たり前となっています。
近年日本も、やっと欧米の考えに近づき、既存住宅にも、基準が設けられるなど国が動き始めている状況です。
築年数が経ちすぎて、立替を検討している方も、是非一度私ども無垢スタイル建築設計にご相談をください。
まずは、現状把握からです!
ご依頼お待ちしております。
2014/06/22
こんにちは!
無垢スタイルのリフォームのおっくんです。
耐震補強工事に併せて、トイレの工事をさせていただきました。
元々、広めのトイレだったのですが、「より使いやすく」とのお客様の要望で、レイアウトも変更させていただきました。
トイレ手洗いにしては大きすぎた洗面台を撤去し、収納付き手洗い器を設置。
隙間風で埃が入って大変だった窓には、LIXILのインプラス(内窓)を設置しました。
便器の裏にも収納が付いているので、掃除道具もしまえてトイレ内もすっきり!
床には無垢の竹材を使い、クールに仕上げました。
トイレリフォームでお悩みの方は無垢スタイルのリフォームまでお気軽にご相談ください。
2014/06/21
こんにちは。無垢スタイルのリフォームののRYOです。
今回はLDKの改装を行ったお話です。
築10年程とまで築浅とも関わらず「キッチンから外が眺められ・朝日を浴びたい」
と奥様の強いご要望がございました。
また、LDKの雰囲気も明るく楽しくなる様な空間が良いとの事で、
内装材をペンキで色をつけました。
キッチンはウッドワンを採用し収納にも一工夫加えさせて頂きました。
LDKをイメージチェンジさせたい方は無垢スタイルのリフォームまでお問い合わせ下さい。
中古を買ってリノベをサポートします
お得な商品満載の地域限定チラシを公開
無料耐震診断を実施中です
リフォームの様々な疑問にお答えします
対応エリアの詳細はこちらをご覧下さい
無垢スタイルは木耐協に加盟しています
新築・注文住宅は無垢スタイルへ
不動産売買はムクエステートへ