埼玉県・東京都のマンション・戸建住宅のリフォーム・リノベーション・増改築は【無垢スタイルのリノベリフォーム】

スタッフブログ

Staff Blog

2022.08.13SAT省エネ・断熱リフォーム

断熱材の種類と性能比較。コストと今後住む年数を考えるのがおすすめ

埼玉県の断熱リフォームは無垢スタイル

こんにちは。無垢スタイルのリノベリフォームのタンバです。


住宅には、厚さ・寒さを遮り、外気との温度差を和らげるための「断熱」という施工があります。
今回は「断熱材」にフォーカスしてお話しします。


断熱材の性能で家の暑さ・寒さが変わる!

現在ある断熱材の種類も施工も様々です。
断熱材でとても重要になってくるのが断熱性能です。


性能が低いと熱伝導率が高くなり外気の気温が室内に伝わりやすくなります。
その逆で熱伝導率が低いと外気の気温が室内に伝わりにくくなります。
夏の暑さ、冬の寒さを考えますとやはり性能が高い物を選んでいきたいですね。


3種類の断熱材の特徴

断熱材の主な種類は大きく分けて3種類ほどあります。

グラスウール(無機質繊維系)

ガラス繊維を加工した断熱材で軽くて施工しやすく安価でもあり、
日本の住宅で一番普及している断熱材です。

セルロースファイバー(木質繊維系)

天然の木質繊維を用いたもので吸湿性があり防音にも優れています。

ウレタンフォーム(発泡プラスチック系)

細かい気泡で形成されていて熱を伝えにくい成分が含まれているので断熱性に優れています。
施工の方法としては木造住宅で柱や梁などの構造材、下地材の間に充填する方法が最も多く、
新築でもスケルトンリノベーションでもこの方法で施工することがほとんどです。


3種類の断熱材の性能を比較

そこで大切なそれぞれの性能はどうでしょうか。
選ぶ際に必要な特徴は知らないと後々に困ってしまうこともあるかもしれませんので、
しっかりと把握しておきましょう。


3種類の断熱材の性能を比較した図

やはり価格と性能は比例しており、長い性能を担保することを考えるとなりますと
ウレタンフォームの費用対効果が高くなるのではないかと思います。


ウレタンフォーム

コスト面にも違いがありますが、その後に何年住んでいくかなども
考慮して選んでいくのがいいのではないでしょうか。
無垢スタイルではたくさんの施工実績もございますので、お気軽にご相談ください。


断熱リフォームをご検討される際には、岩槻区にある『住まいの体感モール』へどうぞお越しください。
住宅の性能が見て、触って、よくわかります!


無垢スタイルのモデルハウス・ショールームで、見て・触って・体感できます!

無垢スタイルでは便利な収納アイデアを体感できるモデルハウス・ショールームをご用意しています。
収納リフォーム、またはリノベーションをご検討の方は是非モデルハウス・ショールームにお気軽にお越しくださいませ!

Archive