2013/11/21
こんにちは無垢スタイル リフォームコンサルタントのジョージです。
今回はマンションの洗面台工事についてご紹介させていただきます。
先日、工事をさせて頂いた浦和区のH様邸では幅90cmの洗面台を入れさせて頂きました!
洗面台は基本的に幅が60cm、75cm、90cmといったようにサイズが決まっています。
すると写真のように壁の間にぴったり入らずどうしても隙間が空いてしまう事があります。
そこでH様邸では造作工事といって、木材を加工して組み立て隙間を埋めその上に
パネルを貼りきれいに仕上るという方法を取りました!
中には隙間があっても気にしないという方もいらっしゃいますが
後々ゴミやほこりが溜まったりお掃除の事を考えると余計な隙間はないに越した事はありませんね!
どんな工事でも些細な事まで相談したいとご希望の方はお気軽にお問合せ下さい。
2013/11/19
こんにちは。無垢スタイルリフォーム事業部のRYOです。
今回はミニキッチンを取り付けたK様の案件をご紹介します。
春日部市のK様のご自宅は2世帯でのお住まいです。
おばあちゃんのお部屋にあるミニキッチンが古くなってしまい交換したいとの事でした。
Before
そこで!!冷蔵庫付きで新しいミニキッチンに交換しました。
大きさも以前の物より大きくしました。
After
2013/11/16
皆様こんにちは、無垢スタイルのリフォーム事業部の中島です。
緑区I様邸マンションリノベーション工事が着工いたしました。
自然素材とリゾートな雰囲気をコンセプトに現状を全てスケルトン状態として間取りの変更や、
収納計画にこだわった造作家具を多彩に取り入れた内容となっております。
次回の完工ブログをお楽しみにしてください!!
2013/11/09
こんにちは無垢スタイル リフォーム事業部のジョージです。
今回はマンションのキッチン工事についてです。
先日、工事をさせて頂いた浦和区のH様邸では「ホーロー」という鉄にガラスを焼付けた素材を
使用した丈夫で長持ちしてお手入れしやすいキッチンを入れさせて頂きました!
毎日使う水廻りですので、使いやすさはもちろんですがお手入れしやすいというのは
とても嬉しい事ですよね!!
快適な水廻り機器を入れてより快適な生活をご希望の方はお気軽にお問合せ下さい。
2013/11/08
こんにちは、設計のあっちゃんです。
7月から戸田市で行っていたリノベーション工事が完成しました!!
実家に息子様ご家族が入居するという、2世帯住宅です。
子育て・家事・収納・コミュニケーションを重視した間取りとしました。
無垢素材をふんだんに使用して木の香りがするお家になりました。
リビングには、これまで応接室にあった化粧梁を移設し、これから新たなご家族の歴史を見守ります。
Before
リビング(施工前)
↓↓↓
After
リビング(施工後)
Before
キッチン(施工前)
↓↓↓
After
キッチン(施工後)
Before
玄関(施工前)
↓↓↓
Before
玄関(施工後)
Before
2階吹き抜け(施工前)
↓↓↓
After
2階吹き抜け(施工後)
それぞれの想いを残すことが出来るのもリフォーム・リノベーションの良いところです。
無垢スタイルのリフォーム・リノベーションでは、ご家族のお悩みを親身になり、
より快適により良い空間造りのお手伝いをさせて頂いております。
中古を買ってリノベをサポートします
お得な商品満載の地域限定チラシを公開
無料耐震診断を実施中です
リフォームの様々な疑問にお答えします
対応エリアの詳細はこちらをご覧下さい
無垢スタイルは木耐協に加盟しています
新築・注文住宅は無垢スタイルへ
不動産売買はムクエステートへ