2013/03/15
こんにちは。おっくんです。
部分的に傷つけてしまった時、ちょっと年数がたった材料だと廃番になってたり、
既存部分は退色してしまっていて、新品を使うとそこだけ浮いてしまったり…。かといって、
全部やり替えると費用もそれなりにかかってくる。
そんな時には「リペア」というのが意外に役に立ちます。
今回は西区のS様邸の玄関ポーチの柱。物をぶつけて、部分的に欠けてしまっていました。
2?3時間の職人さんの熟練の技で…なんということでしょう!
完全に元通りとは言いませんが「リペアしました」と言われないと分からないくらいの
ところまで復元されました。
特殊工事になりますので、割高な工事にはなりますが、全体をやり直すことから比べると、
費用も工期も半分以下でできちゃいます。
気づ付けてしまって、気にはなっているけど、ちょっと我慢している…なんて部分がある方…
お気軽にお問い合わせください!
中古を買ってリノベをサポートします
お得な商品満載の地域限定チラシを公開
無料耐震診断を実施中です
リフォームの様々な疑問にお答えします
対応エリアの詳細はこちらをご覧下さい
無垢スタイルは木耐協に加盟しています
新築・注文住宅は無垢スタイルへ
不動産売買はムクエステートへ