【 さいたま市北区 K様邸 】
ウォールナットの床材が素敵な、ラグジュアリースタイルのリノベーション事例です。外壁・屋根を残し内部をスケルトン状態まで解体、水まわりを始めとした大胆な間取り変更で生活動線を改善するとともに、課題とされていた収納力も大幅UP。築40年の戸建住宅を、使いやすく居心地の良い住まいにリノベーションしました。広々と快適な17.8帖のリビングダイニングは、壁面のテレビボードがおしゃれな、施主様お気に入りのくつろぎ空間です。
築年数 | 築40年 | 家族構成 | ご夫婦 |
---|---|---|---|
施工面積 | 119㎡ | 工期 | 4ヶ月 |
間仕切りだった東西の壁を撤去し大胆に間取り変更、開放的で落ち着いた雰囲気のリビングダイニングに生まれ変わりました。こだわりのウォールナットの色調に合わせた造作棚を設置し収納力もアップ、あえて残した無垢材の化粧柱と梁がシックなイメージをさらに引き立たせます。
北西角に離れていたキッチンを移動し、壁付け式から対面式のキッチンへ変更。リビングダイニングを見渡しながら楽しくお料理のできるスペースに。造作のカウンターテーブルでご夫婦の団欒のひと時を過ごすことができます。
リビング東側の壁面に無垢材のテレビボードを造作。表明は床材と同じ色調のクリエモカで仕上げ機能性とデザイン性を両立。左右の小窓から朝の光が差し込む、リビングのおしゃれなアクセントです。