#01

リノベーションとリフォームの違い

リノベーションとリフォームをご検討の方必見!その違いや、リノベーションの種類、気になる補助金や会社選びのポイントを解説

「住まいを改修したい・・・」
そう考えたとき、すぐに頭に浮かぶのが「リフォームをする」ことではないでしょうか?
その一方で、最近では「リノベーション」を選択される方も増えているようです。

では、リノベーションとリフォーム、何がどのように違うのでしょうか。人によっては、リフォームと同じ意味あいでとらえているケースもあります。
そこで今回は、それぞれの違いや魅力、リノベーション会社の選び方などを解説していきます。

リノベーションとリフォームの違いは?

リノベーションとは?

リノベーションの目的は、いまある建物や住空間に「新しい価値を与える」ことです。

言いかえれば、住む人のライフスタイルや好みに合わせて、自由自在に改修することでもあります。
たとえば間仕切りをなくし広々としたリビングにする、子供部屋を作るために2LDKから3LDKにする、シアタールームや趣味の部屋を増設するなどです。

また、これまでの住まいをデザイン性の高いものに変えたり、現代的なスタイルに合うよう間取りや内外装を変更したりすることなども含まれます。

リフォームとは?

一般的には、古くなった建物や設備を、新築と同じレベルまでに回復(改修)することを意味します。
場合によっては、住みやすく、使いやすいように改修することにも使われます。
その対象範囲は、新しいシステムキッチンに変えたり、和風から洋風トイレに変えたりといった設備の交換から内装の張り替えまでとなっています。

今、なぜリノベーションが注目されているのか?

リフォームとリノベーションという選択肢がある中、最近ではリノベーションが注目されています。主な理由としては、以下の通りです。

  • リフォームよりも選択肢が広い
  • 新築と比べて、エリアが選びやすい
  • 新築よりもリーズナブル
  • 補助金・助成金・減税制度が使える

では、それぞれの理由について、具体的に解説していきましょう。

リフォームよりも選択肢が広い

リノベーションなら、今ある物件を建て替えて、イメージをガラリと変えることができます。また、中古物件を購入して思うままに設計することもできます。
しかも新しく戸建てやマンションを購入しなくても、それに匹敵する価値を手にできるのが魅力です。
中古物件の購入や建て替えなどの選択肢があることで、ライフスタイルや住まい事情などに合わせて、住まいへの夢をカタチにしやすくなります。

新築と比べて、エリアが選びやすい

希望しているエリアに、希望する条件にあった新築物件を見つけることは、なかなか大変です。
しかし、リノベーションを前提に中古物件を探したとき、新築物件より選べて、対象エリアが広がり物件数も多くなります。

上のグラフは、2021年の首都圏における「新築と中古それぞれの登録物件数の差」を表しています。マンション・戸建てを併せた物件数の差は中古は新築の約2.8倍にも上ります。

新築よりもリーズナブル

新築と比べたとき、まったく同じエリア・物件の広さだった場合、中古物件を購入してリノベーションする方がリーズナブルといえます。
築年数やエリアにもよりますが、新築と比べてだいたい4~5割くらいの費用で済ませることもできます。
その理由としては、購入した中古物件を表面的・部分的に改修するので、一から建てるよりも工事費用が抑えられるからです。

補助金・助成金・減税制度が使える

中古住宅市場の活性化は、行政的な課題になっているため、リノベーションには補助金など、さまざまな優遇制度が用意されています。
一定条件を満たせば、場合によっては最大300万円も交付されるケースがあります。
さらに減税や控除などの優遇措置が受けられるのも魅力です。補助金などの最新情報をキャッチし活用することで、資金プランの大きな助けになります。

どんなリノベーションがあるのか?

お一人さまのリノベーション

たとえば中古マンションを購入し、自分好みにリノベーションする他、両親が住んでいた戸建てを一人暮らし用にリノベーションするケースもあります。なお、魅力的な空間にリノベーションしておけば、売却がしやすくなります。

子育てファミリーのリノベーション

お子さまの成長に合わせて、住まい空間をガラリと変えるケース。たとえば、新たに子ども部屋を設けたり、家族みんなの会話を育む大きなリビングにしたりなど、大幅な間取りの変更が可能です。

共働きのご夫婦のリノベーション

それぞれの時間を保ちつつ、いっしょの時間を大切にする。ともに働いているからこそ、家事のしやすい空間にする。ご夫婦の趣味でしつらえることができるのも、リノベーションならではの魅力です。

二世帯ファミリーのリノベーション

親の家を建て替えて、お互いが気兼ねなく同居できるようにリノベーションをするパターンがあります。生活空間まで独立した完全分離型、個室以外はすべて共有する完全同居型、玄関が一つでリビングや浴室などを共有する一部同居型などが可能です。

セカンドライフを迎えるシニアのリノベーション

お子さまが独立したり、定年を迎えたりといった生活の変化を迎えるシニアのご夫婦のパターン。お子さま中心の間取りを大きく変更し、趣味の部屋を設けるなど、これから迎えるセカンドライフを楽しめるよう、自由に改修することができます。

どんなリノベーション会社があるのか?

リフォームとリノベーション、どちらを選択するにしろ、何も知らずに相談や依頼をすると本意ではない施工になりかねません。
そこで、まずは「どんな施工会社があるのか」を知っておくと良いでしょう。
実は施工会社といっても、さまざまなタイプがあります。その特性を知ることで、施工会社を選ぶ手かがりになります。

リノベーション会社の種類

大手のハウスメーカー、大手のリノベーション・リフォーム会社

広告でよく見かける大手ハウスメーカーや大手のリノベーション・リフォーム会社は、一定した品質を保ち、実績が豊富です。また、リフォームから耐震補強工事や大規模なリノベーションまで、幅広く対応できるのも特徴です。

その一方で、広告宣伝費や営業人件費など多くの経費が伴うため、工事費用が比較的高めになります。また、設計の自由度に制限がある場合の他、工事や現場の管理を外部に委託するケースもあるので、細かな対応が苦手です。

地域の工務店

戸建て、マンションの両方に対応できる会社が多く、設計から施工まで一貫した信頼の施工ができます。多額の広告費や中間マージンなどがかからないため、大手会社よりもリーズナブルな価格で対応してくれる傾向にあります。地域密着型の会社の場合、レスポンスの良さもポイントです。

ただし、少人数の工務店だと経験・知識のある人材が不足している可能性があり、リフォームはできても、大規模なリノベーションができない会社もあります。

設計事務所

高い設計力があるので、想像以上の提案をしてくれます。また、依頼主の趣味趣向や生活動線など、細かな配慮をしてくれる傾向にあります。もし、こだわりのデザインにしたい場合、設計事務所に依頼するのも方法の一つです。

ただし、設計会社が担当するのは、設計と施工管理のみ。リフォームやリノベーションの費用は別になるため、どうしても割高になります。

施工会社を選ぶポイントは?

リノベーション会社の種類を知った一方で、つぎに悩ましいのが「何を基準に選んだらいいのか」ということです。
リノベーションとリフォームでは、特性の違いがあるため、施工会社を選ぶ基準も違ってきます。そこでリノベーションとリフォーム、それぞれの施工会社を選ぶポイントについて解説します。

リノベーションの場合

リノベーションの場合の施工会社を選ぶポイントは以下の5つです。

  • リノベーションにおける技術力がある
  • 担当別に専門スキルのあるスタッフがいる
  • 理想のライフスタイルをカタチにできる提案力がある
  • 物件探しや資金計画から施工まで、トータルサポートがある
  • アフターフォローや保証がしっかりしている

それぞれのポイントについて具体的に解説していきます。

その1 リノベーションにおける技術力がある

新築を含め幅広く手掛けているから、大手系ハウスメーカーにお願いすればいいのでは? そう思いがちですが、リノベーションをするなら話が変わってきます。
新築はできても、リノベーションはできない。または設備機器の交換など、簡単なリフォームしかしたことがないという会社も少なくありません。

リノベーションをする場合、新築を建てるより、複雑な知識や経験、ノウハウが求められます。そうしたとき最新の技術力と、熟練の職人さんの技術力、それらを兼ね備えた施工会社を選びたいところです。

その2 担当別に専門スキルのあるスタッフがいる

リフォームと違い、リノベーションは大がかりな改修工事になります。そうしたとき、設計をはじめ、外装・内装、屋根、設備、電気などの工事、現場管理や検査など多くの工程が必要になります。
リノベーションでは、それぞれの工程において、専門性の高いプロが担当することで、完成度の高い物件に仕上がります。

もし、少人数の施工会社であれば、あらゆる工程を兼任することもあり、一つひとつの工程に対する負担が増えます。結果、やりっぱなしの施工や、施工中のミスが起きやすくなることも考えられます。

施工品質を保つ意味でも、専門スキルや資格などを持っているスタッフに担当してもらえる施工会社が理想といえます。

その3 理想のライフスタイルをカタチにできる提案力がある

設計自由度が高いだけに、どんどん夢がふくらむリノベーション。その一方で、間取りやデザインなどへの要望を具体的なカタチにするのが大変になります。

そうしたときポイントとなるのが、新しい暮らしへの想いをくみ取りつつ、プラスαの提案ができるかどうかです。
心地よい暮らしのために、どのようなデザインにするのか、四季の変化を感じられるよう、採光や通気性などをどう取り込むのか…。プロならではの提案があることで、リノベーションが大きく変わります。

こうした提案力のある施工会社を選ぶときは、2つのポイントがあります。

一つ目は、営業スタッフをはじめ、熟練したプロのリフォームアドバイザーやインテリアコーディネーター、社内建築家が在籍し、トータルで取り組む体制が整っていること。

二つ目は、注文住宅の実績が豊富な会社です。
そうした施工会社であれば、優れた建築士が在籍している可能性が高く、普通のリフォーム会社ではできない素敵なリノベーション提案をしてもらえます。

その4 物件探しや資金計画から施工まで、トータルサポートがある

リノベーションは、ただ単に改修工事をすれば良いというものではありません。
当然のことながら、目途をたてるための資金計画が必要になります。また、中古物件を購入するケース、建て替えのケースなど、いずれにせよ建物診断が必要になります。

これからリノベーションをお願いするのであれば、施工ができることはもちろん、資金計画や物件探しも相談できる施工会社を選びたいものです。

たとえば物件探しの場合、プロに同行してもらうことで、的確な判断をしてもらえるばかりでなく、その場で希望や要望が実現可能かどうか相談できるメリットもあります。

その5 アフターフォローや保証がしっかりしている

リノベーションでは、それなりの大きな工事をするために、施工後の保証が必須です。
さらに、その後の小さな修理やリフォームも含め、相談のしやすさも押さえておきたいところです。

少人数の工務店であれば、保証されるケースが少なく、人手が足りないため、点検やアフターフォローまで手がまわらない傾向にあります。

大手のハウスメーカーやリノベーション会社は、アフターフォローや保証がしっかりしている一方で、有料でしかも高額になる可能性もあります。

地域密着型の大きな工務店なら、保証が整っていながら、すばやく対応してくれます。

リフォームの場合

リフォームの場合の施工会社を選ぶポイントは以下の3つです。

  • コスパで選ぶ
  • 気軽に対応してくれる
  • 保証やアフターフォローがしっかりしている

それぞれのポイントについて具体的に解説していきます。

その1 コスパで選ぶ

リフォームでは、キッチンやトイレといった水回りの設備機器の交換、クロスの張り替えなど、部分的な施工が大半です。そのためどこの施工会社に依頼しても、あまり大きな差はないでしょう。

そこで各社に見積りをお願いして、リーズナブルな値段の会社に決めても問題はないといえます。ただし、あまりにも費用が安すぎる会社は、それなりの理由があるので要注意です。

その2 気軽に対応してくれる

鍵やドアノブの交換や蛇口の水漏れなどの小さな修理だったり、網戸、障子、襖の貼り換えなどの小さなリフォームだったり…。リフォームの場合、ちょっとしたお願いをしたいとき、気軽に対応してくれる会社は大変助かります。

大手のリフォーム会社は、小まわりが利きづらい傾向にあります。地域の工務店なら、気軽にお願いしやすく、比較的はやく対応してくれます。

もし、外壁・屋根、雨漏り、耐震補強、バリアフリーといったリフォーム規模が大きくなりそうなときは、幅広い施工実績のある規模の大きい工務店を選ぶと良いでしょう。

その3 保証やアフターフォローがしっかりしている

リフォームでは、比較的小さな規模の工事になります。しかし、工事中に資材をぶつけて壁などにキズをつけてしまうトラブル、工事後に不具合が出てしまうケースも考えられます。
もし、保証がない会社であれば、新たに費用をかけて再工事することになります。

そういったケースを回避するためにも、保証やアフターフォローがしっかりとしている会社を選びましょう。

まとめ

リノベーションとリフォームは、会社によって解釈が違うケースがあります。
だからこそ、依頼者側でその違いを知り、どのようにとらえるのかが、プランを進めるうえでの第一歩です。

今回の記事では、リノベーションとリフォームの違いだけでなく、リノベーションの魅力、会社選びなど、さまざまな角度から紹介しました。これから住まい計画を進めるうえで、少しでも手かがりになれば幸いです。

【監修スタッフ】

無垢スタイルのリノベリフォーム 立石英之

耐震技術認定者 / 増改築相談員 / 既存住宅アドバイザー / 雨漏り診断士 / 外壁診断士

一戸建て、マンション、店舗などリノベーション専門の建築家とコンサルタントと一緒にデザインとコストを意識しながら理想の暮らしを実現していきます。また、中古住宅を購入してリノベーションでは、中古住宅探しからお手伝いをさせていただきます。このスタッフのブログを見る

Articles

×