2013/05/11
こんにちは。RYOです。
今回はちょっとした工事です。
以前に弊社でキッチンの工事を行わせて頂いたお客様の事。
その際は「吊戸棚は今までので十分」との事でした。
しかし、キッチンを新しくするとどうしても今までの吊戸棚が目立ってしまいます。
Before
キッチン工事のときは吊戸棚の工事を行いませんでしたが、やはり工事を行う運びとなりました。
After
リフォーム工事では工事の行い方がさまざまです。
お客様がより満足できる様に取り組んでいければと改めて感じる出来事でした。
そして、本日よりリノベーション相談会を開催しております!
水まわり等のご相談も受け付けていますので、お近くにお立ち寄りの際には是非、
お気軽にご来場してみてください!
2013/05/10
こんにちは。おっくんです。
2カ月余りの工期で、マンションリノベーション工事をさせていただきました西区のMさま。
完成見学会もやらせていただき、ありがとうございました。
今回はフルリノベーションということもあり、マンションでありながら、断熱性能も向上させ、
これからは夏の暑さも冬の寒さも緩和されることでしょう。
内装も無垢スタイルらしく赤松30㎜を使い、いい感じに仕上がりました。
Before
Before
閉鎖的だったキッチンも明るく開放的になり、奥様も家事が楽しくできそうです!
こだわりポイントがいくつかありますので、追々ご紹介していきたいと思います。
現在居住中のマンションも、これからご購入するマンションも、リノベーションで
素敵に性能向上しませんか?
マンションリノベーションのご相談は無垢スタイルまでお気軽に!!!
明日からリノベーション相談会が開催されます!
2013/05/07
こんにちは鈴木です。
今回は意外と見落としがちである基礎のヒビについてご紹介させていただきます。
A様のお家の耐震診断を行ったのですが、A様から
「基礎のこの部分にヒビが入っているんで、心配なのです・・・。」とお話しを頂きました。
点検して見ると、以外にもそれ以外の場所から多くのヒビが発見されました。
意外とお家の方は見ているようで見ていないものなのですね。
無垢スタイルでは耐震診断の他に、お家のあらゆる箇所を診断する住宅診断も行っています。
もちろん、既存住宅アドバイザーの資格を持ったスタッフがしっかりと診させていただきます。
気になる方は、お気軽にお問い合わせください。
2013/05/05
こんにちは。RYOです。
今回は玄関ドアの交換工事をご紹介いたします。
玄関ドアはお家の顔となる部分です。
玄関ドアを交換するだけでお家の印象がだいぶ違ってきます。
Before
After
また防犯面でもひと昔のドアと違い充実しております。
2013/05/04
こんにちは、テクニカル部の松本です。
今回は、最近増えているウッドデッキ工事をご紹介します。
塗装から施工までをテクニカル部が請け負いました。まず始めに水平を見て、
束石を設置して柱・大引き・根がらみを取り付けていきます。
▼定規をあてがいながら大引きに床板を取り付けて行きます。
▼柱を立てて、同じ要領でフェンスも設置します。
▼最後に、幕板と笠木を設置します。
▼あらかじめ、作成しておいたステップを固定したら・・・
▼完成です!!
ウッドデッキがあるだけで、印象が変わりますね!
とてもオシャレな外観になりました!ご興味のある方は、是非お問合せ下さい!!
中古を買ってリノベをサポートします
お得な商品満載の地域限定チラシを公開
無料耐震診断を実施中です
リフォームの様々な疑問にお答えします
対応エリアの詳細はこちらをご覧下さい
無垢スタイルは木耐協に加盟しています
新築・注文住宅は無垢スタイルへ
不動産売買はムクエステートへ