2013/04/07
入学式が近くなってきました。お元気ですか?
テクニカル部のたっちゃんです!
暖かくなる春、”お庭でガーデニング”にもお手伝いのムクサポートシステム。
プランタースタンドです。
有効スペースを利用した指定のサイズにて作成しました。
お家の中から沢山のお花の鑑賞に役立つのでは。
ウッドデッキの材料を利用して作成しました。
これからも色々なお題に試行錯誤。
ムクサポートシステムのご利用はスタッフまでお問い合わせください。
2013/04/06
こんにちは。おっくんです。
息子さんがご結婚されて、お嫁さんと一緒に実家に入ってくれるという中央区のK様。
若夫婦のために内装をきれいにリフォームすることになりました。
核家族化が進む中、いい息子さんといいお嫁さんです!
Before
After
床はフローリングの上張り、天井と壁のクロス貼り替え、
収納の建具造作といういたってシンプルな内容なのですが、
ちょっとだけ若奥様のための萌えポイント…。
クローゼットの中を良く見ると…クローゼットの中の壁紙だけ若奥様の大好きなディズニー柄に!
お部屋全体を柄物にすると、飽きがくるといけないので、「江戸っ子」的に!?
隠れた部分にお洒落をしてみました。
クロスの貼り替えは無難なものを選ぶ方が多いのですが、ちょっと遊び心を入れることで、
ちょっと幸せな気分になって、少しでも笑顔が増えるポイントが増えるかな…と思っています。
内装工事をお考えのお客様。お気軽にご相談ください。
ちょっと笑顔が増える内装工事してみませんか?
2013/04/04
こんにちは無垢スタイル中島でございます。
岩槻区S様邸の2F改装工事が完工いたしました。
3年ほど前に浴室の改修工事をさせていただき今回は、ご家族が増えることからの、
改装工事のご提案と工事を承りました。
Before
Before
無垢スタイルらしい赤松の床張りと壁は、珪藻土仕上げとさせていただき、
すっきりとしたナチュラルな空間を演出し、健康的でとても明るいお部屋となりました。
After
After
実は私の自宅が近所で、S様には私の自宅にも来ていただいたこともあり、
とても親しくさせていただいております。
今後もご近所付き合いのようなご関係で、アフター対応もさせていただきたいと思いますので
よろしくお願いいたします!
2013/04/02
こんにちは、テクニカル部の松本です。
今回は、結露についてお話しします。
冬場の時期は、なかなか窓を全開に開けて換気をすると言う方は少ないですよね。
また、乾燥しているので加湿器を回している方は多いと思います。
もちろん窓を開けての換気は必要ですが、そこで一つ!ホームセンターで良い商品を見つけました!
DIYで簡単に出来る内窓キットです。
内窓とは、サッシの内側にもう一つアルミのサッシを設けて室外からの、
寒さや暑さを和らげてくれる効果があります。
また、暖房効率・冷房効率が上がります。
今回見つけた物は、プラスチックのフレームにアクリルの板とカッターやハサミがあれば
簡単に加工が出来る物でした。
窓枠の寸法が分かれば、フレーム・枠・アクリル板の寸法を計算できる用紙も
同梱されているのでそれにあわせカットしていきます。
取り付ける際には両面テープで固定するので取り付けも容易に出来ます。
このような簡易的な内窓でも取り付けるだけでも結露対策には効果があります!
結露でお悩みの方は、ぜひ試してみてください!
また、簡易な内窓の設置はムクサポ(材料費別)でも対応いたします。
興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい!
中古を買ってリノベをサポートします
お得な商品満載の地域限定チラシを公開
無料耐震診断を実施中です
リフォームの様々な疑問にお答えします
対応エリアの詳細はこちらをご覧下さい
無垢スタイルは木耐協に加盟しています
新築・注文住宅は無垢スタイルへ
不動産売買はムクエステートへ