2013/03/08
こんにちは鈴木です。
今回はおうちの外周部の異変その②です。
このお家はサイディングの外壁なのですが、このようなお家の方、
サイディングのパネルの間の目地の部分は大丈夫ですか?
この様にヒビが入っていたらもう大変です。
雨水がお家の中にどんどん入ってしまいます。
その後どのようになってしまうかは、想像が付きますよね。
お家の外周部の点検も無垢スタイルまで。
2013/03/07
こんにちは無垢スタイル中島でございます。
浦和区N様邸の改装工事が完工いたしました。
耐震工事をメインに計画をたて、国の耐震基準を満たす補強を行うことで
さいたま市からの助成金を受けることもできました。
今回は、耐震補強と一緒に長い間愛用したキッチンも交換させていただくこととなりました。
Before
After
新しいキッチンは、LDKのメインとなりお部屋全体の雰囲気がとても明るくなり、
N様にも非常に喜んでいただけました。
無垢スタイルでは、耐震は当たり前のことと考え更により良いデザインや
生活環境のご提案を兼ねたリフォームをさせていただいております。
リフォームをお考えの際は、ぜひお問い合わせください。
ご連絡心よりお待ちしております。
2013/03/05
花粉症の季節が到来!皆さまいかがお過ごしでしょうか。
テクニカル部のたっちゃんです。
今回のムクサポ便りは新築されたお客様のお家にウッドデッキにて使用する椅子を作成致しました。
椅子としては真四角なのでと思いきや椅子兼テーブルとして使用される様です。
ウッドデッキと同色の塗装を施しサイズもお好みのサイズで作成。
BBQの時などはテーブルにもなりますね。
これからの季節に大活躍して頂ければ嬉しい限りです。
テクニカル部ではお客様にムクサポートシステムを通していろいろな提案をさせて頂いております。
楽しい暮らしのお手伝いを無垢スタイルはお手伝い致します。
ムクサポートシステムの御用命はスタッフまで御声かけ下さい。
2013/03/04
こんにちは設計のあっちゃんです。
埼玉県内のほぼすべての市町村には、耐震診断・耐震改修工事・建て替え工事などの
助成金制度があります。
1棟でも倒壊しない建物を増やし、耐震化率を上げる為、国をはじめ埼玉県でも
取組をしております。
下記の一覧表より皆様がお住まいの地域ではどのような補助金の制度があるのかをチェックしてみてください。
各市町村が実施する補助制度(PDF)埼玉県HPより条件がございますが、
弊社では耐震診断・耐震助成金・耐震補強工事・アフターメンテナンスまで一貫で行っております。
皆さま無垢スタイルまで、お気軽にお問い合わせ・ご相談を下さい。
2013/03/03
こんにちは、テクニカル部の松本です。
テクニカル部ではムクサポで完成されたウッドデッキやフェンスの塗装を行なってますが、
施工前の材料の状態の塗装も行なっています。
さて、今回は格子材の塗装えをご紹介します、玄関のポーチに取り付けられるそうです。
40角の格子が約60本の塗装を行ないました。
角材は、液ダレに注意です!
完成です!
どうやって納まるのか、完成がお楽しみです!
格子取付もテクニカル部が施工を予定してるので施工完了しましたらご紹介しますね!
塗装つながりで1つ。新築OB様のお悩みを解消することができました。
「外壁の塗装をやりたいだけど、どこに頼めば良いか分からない・・・。」そんな時は、
無垢スタイルにお任せを!
新築はもちろん、大規模なリフォーム、耐震工事、水廻りそして外壁の塗装も行なっています。
住宅に関する事ならとりあえずご相談下さい!!お悩みを解消させていただきます!
中古を買ってリノベをサポートします
お得な商品満載の地域限定チラシを公開
無料耐震診断を実施中です
リフォームの様々な疑問にお答えします
対応エリアの詳細はこちらをご覧下さい
無垢スタイルは木耐協に加盟しています
新築・注文住宅は無垢スタイルへ
不動産売買はムクエステートへ